2009年12月3日木曜日

Google IMEを使ってみた

Googleが今度は日本語入力システムを出したらしいという情報を,Twitterで知りました.概ね好評なようだったので早速ダウンロードして試してみようと思ったのですが,日本語の文章を入力する用事がなかったので,とりあえずブログを書くことにしました.

さて,ほんの少しだけ使ってみた感想ですが,まず予測変換がMS-IMEよりもずいぶん利口だなと思いました.上のパラグラフを入力するときに,「ためして」と入れたら予測変換の候補に「試して」「ためしてガッテン」と表示されました.「ためしてガッテン」の「ためして」は平仮名で書くのが正しいのですが,MS-IMEではおそらく「試して|ガッテン(合点・画展)」と“普通に”変換されると思います.この辺の固有名詞をしっかり押さえているあたりはさすがGoogleです.

また,ウェブから単語を拾ってデータベースを作っているせいか,MS-IMEでよく誤変換される単語がほとんど入っているのにも感心しました.マニアックな単語では,林木育種の専門用語で「精英樹(せいえいじゅ)」という言葉があるのですが,これが一発で変換されました.あと,若手研究者のあいだでよくネタにされる「がくしん→が苦心」も一発で「学振」と変換されました.素晴らしいです.

ただ,MS-IMEではまぎらわしい単語を変換するときは候補ウィンドウにそれぞれの単語の定義が表示されたのですが,Google IMEではそれが出てこないのだけは物足りないかなと思いました.あと,構文解析もまだMS-IMEの最新版の方が若干上かなと感じました.ベータ版ということなので,これからの発展に期待したいです.

0 件のコメント:

コメントを投稿